※博多ラーメンこじま亭は2018年12月末をもって閉店させていただきました。これまで多くの皆様にご来店いただきましたことを心より感謝申し上げます。
こじま亭のモットー
そんな思いでこじま亭を開店以来18年にわたり、味へのこだわりを追求してきました。
今後もそのこだわりを変えずに、より美味しいラーメンを頑張って造ってまいります。
味へのこだわり
![]() まさに力と根気を要する作業ですが、各店店員が日々熱い湯気と格闘しながら、最良の味を出すべく頑張っています。 また、たれに対する味の研究も欠かせていません。日々刻々変化するお客様の らーめんニーズを汲み取り、更なる美味しい味を出すべく、試行錯誤を繰り返しながら、たれの研究に取り組んでいます。 |
![]() 麺はまさに生き物であり、気温・湿気状況により色・つや・風味が微妙に変化してきます。 細くても伸びにくく、しこしことした食感で食べれる様、日々の麺の具合を見ながらベストな時間で麺あげし、お客様の前にお出しします。 また防腐剤等の添加物は一切使わないので、安心して召し上がっていただけます。 |
![]() 各店舗ではアルカリイオン水生成器を導入しています。 水を電気分解することで作られるアルカリイオン水は、、、 [1]「素材の味をより引出し」、 [2]「健康にも良い」 とされている水です。 こじま亭は一層の食の安全と味の追求に徹底してこだわり続けてまいります。 |
![]() こじま亭ではチャーハン作りにもこだわりをもっています。 フライパンの熱し加減・油の量・ごはんのほぐれ具合、塩・こしょう・醤油の加減迄気を配り、最良の味でお客様にお出しすべく日々頑張っています。 こじま亭のメニューにあるチャーハン・餃子を組合わせたセットメニューは、全店舗で常に人気メニューとして、来店されるほとんどのお客様に召し上がっていただいています。 |
博多ラーメンこじま亭 主なメニュー
当店のラーメンの原点はとんこつラーメンですが、 ここで培ったスープやタレの製造技術を活かし、
しょうゆ、激辛等、バリエーションに富んだ味のラインナップが特長です。
餃子やチャーハンと組み合せたセットメニュー(定食)も人気好評です。
こじま亭一押しのメニュー
■ とんこつラーメン | ■ にらもやしラーメン | ■ ラーメンとミニチャーハン定食 |
---|---|---|
![]() 昔ながらのどこか懐かしい味のするラーメンです。あっさりながらも程よくコクがあり、ほのかに香る炒りゴマの風味が食欲をそそります。 当店の自信作を是非ご賞味ください! |
![]() ごま油としょうゆで味付けし炒めたにらもやしがとんこつラーメンとベストマッチ。白ご飯と良く合い、食が進みます。 本当に美味しい一品です。 是非ご賞味を! |
![]() 当店で一番の人気メニューです。 |
その他主なメニュー
■ しょうゆラーメン | ■ 餃子(※写真は2人前盛付例) | ■ チャーハン |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
博多ラーメンこじま亭 店舗案内
現在こじま亭は、福岡市南区清水にございます。
お買い物やドライブのついで、学生さんは下校後にでも、是非お立ち寄り下さい。(全店舗駐車場完備)
又各店舗では、ご家庭でも召し上がっていただきたく、お土産用のラーメンを販売しています。どうぞご賞味下さい。
ラーメン こじま亭本店
※2018年12月27日をもって閉店しました。 これまでご来店頂いたお客様に心より感謝申し上げます。
本店では学生さん同士でご来店の際は、ラーメン(とんこつかとんこつしょうゆに限る)を380円で召し上がれます。
<Google MAP>
西鉄大橋駅より、7番、48番バスで清水4丁目バス亭下車、徒歩3分。JR竹下駅より徒歩12分。
ラーメン こじま亭那珂川店
※2017年8月10日をもって閉店しました。 これまでご来店頂いたお客様に心より感謝申し上げます。
那珂川店では、本店にはない各種創作ラーメンがお召し上がりいただけます。
<Google MAP>
国道365号線内田交差点福岡女子商業高バス停下車徒歩2分。